06-7493-9970 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
営業時間
9:00~18:00

株式譲渡によるM&A|具体的な手続きの流れや注意事項を解説

  1. 山名誠税理士事務所 >
  2. M&Aに関する記事一覧 >
  3. 株式譲渡によるM&A|具体的な手続きの流れや注意事項を解説

株式譲渡によるM&A|具体的な手続きの流れや注意事項を解説

M&Aとは企業や事業を第三者の企業に売却して合併すること、買い手側から見たら他の事業を自社で吸収合併してしまうこと、を言います。
M&Aにはさまざまな方法がありますが、その中でも株式譲渡によるM&Aとはどのような流れで行われるのでしょうか。
注意点とともに解説していきます。

株式譲渡によるM&Aの流れ

株式譲渡でのM&Aは、M&Aの中でも比較的手続きが簡単であることが特徴です。
株式譲渡によるM&Aは、会社の株式所有者の名簿を書き換えるだけで済むため、手続き自体は簡単なのですが、一般的に中小企業は株式を非公開にして株式譲渡に対して制限を掛けていることが大半なので、まずは株式譲渡の請求を行う必要があります。

次に、株主総会による決議が必要です。
株主総会にて株式の譲渡が決議されると、実際に株式の譲渡の手続きが進んでいきます。
株式譲渡の手続きの際には、株式の譲渡契約書が作成され、この契約の締結後株主名簿を書き換えることによって株式譲渡によるM&Aが完了します。

株式譲渡によるM&Aの注意点

株式譲渡によるM&Aにはいくつかの注意点があります。

適正な価格で売買されているか
買い手側は売り手側の事業のデューデリジェンスを明確に行い、売り手側は買い手側から不当に買いたたかれていないかということを気にする必要があります。
契約後のトラブルを防ぐ
起こりうるトラブルとして、契約後に代金が支払われない、説明されていなかったことからトラブルとなる場合などが考えられます。
契約代金が支払われない場合の対処を明確にして契約書に記載したり、気になることについては必ず確認して虚偽の報告をされていた場合にも損が出ないように前もって対処をしておきましょう。

M&Aに関することは山名誠税理士事務所までお問い合わせください

山名誠税理士事務所ではM&A、事業承継等に関するご相談、税務相談を承っております。
M&Aでお悩みの際には、お気軽に山名誠税理士事務所にご相談ください。

山名誠税理士事務所が提供する基礎知識

  • 株式非公開化

    株式非公開化

    株式非公開化とは、TBO(株式公開買付)などの手法を用いることで、上場企業が会社の株式を買い取り、会社...

  • 不動産購入は相続税対策としての効果はある?注意点も併せて解説

    不動産購入は相続税対策...

    不動産を購入することによって相続税の対策を行うことができる、ということがよく言われています。 不...

  • そもそも「相続税」とは?基礎知識を解説

    そもそも「相続税」とは...

    相続税とは、亡くなってしまった人の財産を相続した際にかかる税金のことです。亡くなってしまった人が持って...

  • 事業承継の自社株対策の目的と必要性

    事業承継の自社株対策の...

    事業承継の際には、事前に自社株の評価を下げるなどの対策をしておく必要があります。 なぜなら、自社株は、...

  • 税務署から相続税のお尋ねが届いた場合はどう対処したらいいの?

    税務署から相続税のお尋...

    相続があった際には、相続税の申告をするべき人としなくてもいい人がいます。 また、相続があった後に...

  • 相続税の申告期限と納付期限

    相続税の申告期限と納付期限

    「相続税の申告期限はいつまでなのだろうか」「申告期限と納付期限はどれくらい日数があるのだろうか」「納付...

  • M&Aのご相談は山名誠税理士事務所にご相談ください

    M&Aのご相談は山名誠...

    一般的に事業承継は、親から子へと引き継がれる親族内承継が最適な方法だと思われています。しかし、それは大...

  • 株式移転 / 株式公開 / 株式分割

    株式移転 / 株式公開...

    M&Aは株式譲渡や株式交換など様々な方法があるため、専門用語の数も非常に多くなっています。ここでは、「...

  • 【大阪の税理士が解説】無償で株式譲渡を行う場合の税金は?

    【大阪の税理士が解説】...

    上場会社を合併する場合、株式を売買することがよく行われていますが、その際に得た利益に対し、譲渡側には...

よく検索されるキーワード

ページトップへ