06-7493-9970 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
営業時間
9:00~18:00

税務署から相続税のお尋ねが届いた場合はどう対処したらいいの?

  1. 山名誠税理士事務所 >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 税務署から相続税のお尋ねが届いた場合はどう対処したらいいの?

税務署から相続税のお尋ねが届いた場合はどう対処したらいいの?

相続があった際には、相続税の申告をするべき人としなくてもいい人がいます。
また、相続があった後には、税務署から相続税のお尋ねが来る可能性があります。
お尋ねのパターンは主に2種類ありますが、それぞれの場合でどのような対処をすればよいのでしょうか。
以下で詳しく見ていきましょう。

相続税申告期間中のお尋ねの場合

まず一つ目が相続税申告期間中のお尋ねの場合です。
この場合には、特に相続税申告を必ず行わないといけないお尋ねではありませんが、税務署が把握をしている財産状況を考えると、相続税の申告を行わないといけない可能性が高いものになります。
もちろん基礎控除の金額によって最終的に相続税の申告が必要ない場合もありますので、相続税の申告が必要ない場合にはその旨記載をして税務署に通達するようにしましょう。
相続税申告期間中のお尋ねに対する返答は、必ず行う必要はないものの、返答をしておいた方が心証はよいといえます。
すでに申告準備中である場合には特段返送の必要はありませんが、申告不要である場合には税理士とも相談して返送を行うようにしましょう。

相続税申告期限から時間がたったお尋ねの場合

もう一つのお尋ねは、相続税の申告期限からかなり時間がたった場合のお尋ねです。
この場合には相続税の申告漏れを疑われている可能性があります。
相続財産を今一度確認をして、相続税の申告が必要であれば必ず行うようにしましょう。
このお尋ねを無視していると、最終的に税務調査が入る可能性があり、この税務調査の結果によっては追徴課税を課される可能性があります。
お尋ねが入ってすぐに申告を行えば、延滞税や無申告加算税はもちろん課税されてしまいますが、ダメージが少ない状態で申告を行うことができます。

相続税に関することは山名誠税理士事務所にお任せください

山名誠税理士事務所では、税務、会計を通じて法人・個人を問わず支援させていただいております。
事業承継、M&A、相続税の業務に強みがございます。
皆様一人一人と誠実に向き合い支援をさせていただきますので、相続税申告でお悩みの皆様はお気軽にご相談ください。

山名誠税理士事務所が提供する基礎知識

  • 【税理士が解説】事業承継税制のメリット・デメリット

    【税理士が解説】事業承...

    「事業承継を検討しているが、税務面で検討しなければいけない論点があるのだろうか」「事業承継税制について...

  • 事業承継における事業計画書の重要性

    事業承継における事業計...

    事業承継を円滑に行うためには、事業承継計画書を作成することが大変重要です。この計画書を作成することによ...

  • 相続税の課税対象となる財産の種類

    相続税の課税対象となる...

    財産には、課税対象となるものとならないものが存在します。 この記事では課税対象となる財産の種類について...

  • 株式移転 / 株式公開 / 株式分割

    株式移転 / 株式公開...

    M&Aは株式譲渡や株式交換など様々な方法があるため、専門用語の数も非常に多くなっています。ここでは、「...

  • 株式非公開化

    株式非公開化

    株式非公開化とは、TBO(株式公開買付)などの手法を用いることで、上場企業が会社の株式を買い取り、会社...

  • M&Aのご相談は山名誠税理士事務所にご相談ください

    M&Aのご相談は山名誠...

    一般的に事業承継は、親から子へと引き継がれる親族内承継が最適な方法だと思われています。しかし、それは大...

  • M&Aの基礎知識|目的やかかる費用、具体的な流れなど

    M&Aの基礎知識|目的...

    「M&Aを検討しているが、具体的に何をしたらよいのだろうか」「買収先の会社の財務状況を知りたいが、何か...

  • 相続税申告を依頼する税理士の選び方

    相続税申告を依頼する税...

    相続税の申告を依頼する際には、税理士の選び方が重要になってきます。 この記事では、相続税の申告を依頼す...

  • 【税理士が解説】M&Aにおけるのれんとは?

    【税理士が解説】M&A...

    M&Aでの売却において、「のれん」は企業価値の評価に関わる重要な要素です。 のれんは無形資産であ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ