相続税の申告を依頼する際には、税理士の選び方が重要になってきます。
この記事では、相続税の申告を依頼する際の税理士の選び方について解説します。
ポイント①:相続税申告の実績がどれだけあるか
依頼する税理士の相続税の申告の実績がどのくらいあるかはとても重要です。
相続税の節税対策や税務調査への対応能力は、その税理士の経験値によって変わるからです。
税理士1人あたりに年間50件以上の申告を行っている事務所である場合には、相続税に強い税理士と言えます。
ポイント②:相続税申告の費用が明確な税理士を選ぶ
税理士報酬が明確に決まっているかも重要です。
相続税申告にかかる税理士報酬の相場は一般的には、遺産総額の0.5~1%程度です。
提供されるサービス以上の報酬を支払うことにならないようにしっかりと確認しましょう。
また、報酬額の安さのみで判断することも危険です。税理士報酬が多少高額であったとしても、相続税を大きく節税してもらえるのであれば、最終的にはこちらの方がお得になります。税理士報酬と相続税額を総合的に判断するようにしましょう。
以上が相続税申告の依頼の際の税理士の選び方のポイントです。
ポイントに留意しながらベストな税理士に申告を依頼しましょう。
山名誠税理士事務所は、大阪府大阪市・堺市・東大阪市や兵庫県神戸市を中心に、皆さまからのご相談を承っております。
相続税でお困りの際は、山名誠税理士事務所にお気軽にお問い合わせください。
相続税申告を依頼する税理士の選び方
山名誠税理士事務所が提供する基礎知識
-
相続税の申告期限と納付期限
「相続税の申告期限はいつまでなのだろうか」「申告期限と納付期限はどれくらい日数があるのだろうか」「納付...
-
M&Aのご相談は山名誠...
一般的に事業承継は、親から子へと引き継がれる親族内承継が最適な方法だと思われています。しかし、それは大...
-
【税理士が解説】相続税...
相続が発生した際には、相続財産が相続税の基礎控除額以下である場合を除き、相続税の申告が必要になります...
-
株式譲渡によるM&A|...
M&Aとは企業や事業を第三者の企業に売却して合併すること、買い手側から見たら他の事業を自社で吸収合併...
-
不動産購入は相続税対策...
不動産を購入することによって相続税の対策を行うことができる、ということがよく言われています。 不...
-
株式非公開化
株式非公開化とは、TBO(株式公開買付)などの手法を用いることで、上場企業が会社の株式を買い取り、会社...
-
相続税の課税対象となる...
財産には、課税対象となるものとならないものが存在します。 この記事では課税対象となる財産の種類について...
-
税務署から相続税のお尋...
相続があった際には、相続税の申告をするべき人としなくてもいい人がいます。 また、相続があった後に...
-
株式譲渡 / 事業譲渡...
企業の買収・合併を意味するM&Aですが、実際には様々な方法があります。 そのため、M&Aで自社を売却し...