06-7493-9970 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
営業時間
9:00~18:00

相続税の申告期限と納付期限

  1. 山名誠税理士事務所 >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 相続税の申告期限と納付期限

相続税の申告期限と納付期限

「相続税の申告期限はいつまでなのだろうか」「申告期限と納付期限はどれくらい日数があるのだろうか」「納付期限を守らないとどうなってしまうのか」。相続税に関するご相談は多岐にわたります。
ここでは相続税の申告期限と納付期限についてみていきましょう。
また、期限を守れなかった場合どうなってしまうのかも併せて確認してみましょう。

相続税の申告期限と納付期限は、「被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10ヶ月以内」です。
通常であれば「知った日」=「死亡した日」ですが、疎遠で連絡が遅くなった場合などは必ずしもその限りではありません。
申告期限が休日である場合は税務署が休みになるので、その翌営業日となります。
また、災害やその他やむを得ない事情があった場合は最大2か月間延長することが認められる場合もあります。

では次に、これらの期限を守らなかった場合どうなるかをみていきましょう。
期限を守らなかった場合、その内容に応じて以下の追徴課税が課せられます。

〇無申告加算税
税務署からの指摘後に支払う場合、本税の15~20%がペナルティとして課されます。

〇延滞税
相続税の納付期限は相続開始から10か月以内ですが、税務調査後に納税することになった場合、未払い期間に対する利息が発生します。
大まかな計算は本税×年2.6%です。特例や納付期限により免税や税率の加算があります。

〇重加算税
悪意をもって申告をしないと判断された場合に、無申告加算税にかわって課されます。
本税×40%の税率です。

このように、相続税の申告業務を検討する際、申告期限や納付期限など多くの論点を考慮する必要があります。
日々のオペレーション業務と両立する事が難しい場合、会計税務の専門家である税理士に業務を委託するという選択肢を検討されてみてはいかがでしょうか。

山名誠税理士事務所では大阪府大阪市を中心に、税務、会計を通じて法人・個人を問わず支援させていただいております。「事業承継」「M&A」「相続税」の業務に強みがございます。皆様一人一人と誠実に向き合い支援をさせていただきますので、相続税申告でお悩みの皆様はお気軽にご相談ください。

山名誠税理士事務所が提供する基礎知識

  • 事業承継における事業計画書の重要性

    事業承継における事業計...

    事業承継を円滑に行うためには、事業承継計画書を作成することが大変重要です。この計画書を作成することによ...

  • 事業承継の自社株対策の目的と必要性

    事業承継の自社株対策の...

    事業承継の際には、事前に自社株の評価を下げるなどの対策をしておく必要があります。 なぜなら、自社株は、...

  • 事業承継の種類とそれぞれの特徴

    事業承継の種類とそれぞ...

    事業承継とは、会社を経営する権利を後継者に引き継ぐことを指します。中小企業が日本の経済や社会を支えてい...

  • 株式譲渡によるM&A|具体的な手続きの流れや注意事項を解説

    株式譲渡によるM&A|...

    M&Aとは企業や事業を第三者の企業に売却して合併すること、買い手側から見たら他の事業を自社で吸収合併...

  • そもそも「相続税」とは?基礎知識を解説

    そもそも「相続税」とは...

    相続税とは、亡くなってしまった人の財産を相続した際にかかる税金のことです。亡くなってしまった人が持って...

  • 【大阪の税理士が解説】無償で株式譲渡を行う場合の税金は?

    【大阪の税理士が解説】...

    上場会社を合併する場合、株式を売買することがよく行われていますが、その際に得た利益に対し、譲渡側には...

  • M&Aの基礎知識|目的やかかる費用、具体的な流れなど

    M&Aの基礎知識|目的...

    「M&Aを検討しているが、具体的に何をしたらよいのだろうか」「買収先の会社の財務状況を知りたいが、何か...

  • 株式譲渡において消費税が発生するのはどんなケース?

    株式譲渡において消費税...

    M&Aなどにおいて、株式を譲渡するケースは多くあります。 通常の場合には、株式譲渡における消費税...

  • 相続税の課税対象となる財産の種類

    相続税の課税対象となる...

    財産には、課税対象となるものとならないものが存在します。 この記事では課税対象となる財産の種類について...

よく検索されるキーワード

ページトップへ